京都女子学園同窓会藤陵会

支部案内

山口支部

当支部は京都女子学園山口県支部「東山会」と称し支部員相互の向上、親睦をはかり合わせて本部との連携をもとに母校の発展を助成することを目的として、 会則を定め昭和37年8月より施行された。
総会  隔年 1回 
役員会 隔年 1回  と定められ、会則に沿って現在も進めております。
問題が生じたときは役員会で検討し、総会で承認を得ております。

山口県支部は8ブロックに分かれています。1ブロック2年(役員会・総会)で次の地区に回ります。
支部長は総会開催地区より選出し4年を任期として交代、それによって総会の出席者が多くなっている。昭和(女専)から平成に変わりましたが、 老若問わず心の学園で学べたこと、その精神は受け継がれとてもうれしく思っております。
総会においては、その地域でご活躍されている方々を講師にお迎えして、いろんな分野のお話を聞くことができ、とても好評です。
あるときは医師の立場から「いのちの輝き」痴呆の話、教育者の立場からは「いのちの尊さ」、また源平合戦から「源平こぼれ話」、国宝や重要文化戝の修復をされ歴史遺産の色彩や壁画の調査・復元を手掛けられる日本画家から「文化財として」大河ドラマ花もゆから「松陰と竜馬」の話、 元京都女子大学杉本教授から「京の町屋」、地元図書館長から「方言」についてなど、また浄土真宗住職の声明導「みほとけの心をうたう」 から学生時代に返りみんなでなつかしい歌を唱和しました。
地方でもこのような素晴らしく楽しい講話が聴けるのも地域の方々の総会にかける気持ちの表れだといつも感謝しています。

支部総会案内

日にち:未定
場 所:未定

過年度

支部総会案内

日にち:2024年10月27日(日)
場 所:国際ホテル宇部(宇部市)

支部総会案内

2023年度
日にち:未定
場 所:未定

支部総会案内

日にち:2022年6月26日(日)予定
場 所:下関市(予定)

支部総会案内

隔年開催のため、令和3年度は開催いたしません。

支部総会案内

2020年6月28日 周南市を予定しております。

支部総会案内

平成30年6月24日(日)
ホテル常盤(湯田温泉)
「明治維新150周年によせて」
松前了嗣氏 講演 

支部総会報告

総会 事業報告・会計報告・役員の紹介
   記念撮影 会食 ご講師を囲んで
講演 講師は地域でご活躍の諸先生方にお願いしている