支部案内
徳島支部
支部総会案内
日にち:2025年6月22日(日)
場 所:神山温泉ホテル四季の里
令和7年6月22日(日)、神山温泉ホテル四季の里において、第43回 徳島支部総会・研修会・懇親会を開催します。
神山まるごと高等専門学校の事務局長、松坂孝紀氏を講師に招いて講演会を行います。
神山まるごと高等専門学校は、15歳からテクノロジーとデザイン、起業家精神を一度に学ぶこれまでにない新しい学校として、令和5年4月に徳島県名西郡神山町に開校した私立高等専門学校で、松坂氏は設立準備から関わってきた方です。
人口約4650人、高齢化率54%の過疎の山村に学校を開校した意図や学校経営方針、学校づくりへの想い等をお話しいただく予定です。
支部総会報告
第42回総会・研修会・懇親会を次のとおり開催しました。
日 時:2024年6月30日(日)
時 間:10:00~14:00
場 所:セントラルホテル鴨島
出席者:23名
[総 会]
会務報告、会計報告、監査報告、事業案、役員改選等すべての事案が承認されました。
[研修会]
徳島県男女共同参画リーダー連絡会会長の瀬尾規子さんより、「男女共同参画でまちづくり」を演題に講演していただきました。まちづくりの目指すものは、すべての人が意欲に応じてあらゆる分野で活躍でき、ひとりひとりが豊かな人生を築けるような社会が努力目標であると示されました。
人と人とのつながりを持つためにもネットワークを構築しましょうと話され、あらためて同窓生をはじめ人と人とのつながりを大切に広げていきたいと思いました。
[懇親会]
庭園とチャペルを眺めるレストラン「カーナ」に席を移し、楽しくランチをいただきました。
食事に会話にと、楽しく賑やかな時間を共有できました。
※西部ブロックの幹事皆様には大変お世話になりありがとうございました。記念品としていただいた入浴剤とタオルでゆっくり思い出に浸ることができる総会・研修会・懇親会となりました。

過年度
支部総会案内
日にち:2024年6月30日(日)
場 所:セントラルホテル鴨島
支部総会案内
2023年度
日にち:未定
場 所:未定
支部総会案内
日にち:2022年6月12日(日)予定
場 所:月ヶ谷温泉 月の宿(勝浦郡上勝町)予定
支部総会案内
日にち:2021年6月予定
場 所:月ヶ谷温泉 月の宿(勝浦郡上勝町)
支部総会案内
日時:令和2年6月14日(日) 10:00~
場所:月ヶ谷温泉 月の宿
内容:講演 (株)いろどり代表 横石知二氏
会食・懇親会
※会員の皆さんには案内状を送ります。多くの皆さんの参加をお待ちしています。
支部総会報告
昨年の総会は会員の皆さんの総意で「藤陵会100周年記念式典・祝賀会」への参加と兼ねて実施しました。参加者25名。
「記念式典・祝賀会」は、私たちにとって、一生に一度の機会。厳粛なうちにも和やかで楽しい時間を過ごしました。更に大学のご厚意で、帰途には発展を続ける美しく立派な母校を見学することができ、充実した感動的な一日となりました。
この様子は、719名の全会員に報告書として、お届けした通りです。
今年の総会は、南部ブロックの担当で、実施いたします。緑いっぱいの棚田や里山の風景を楽しみながら親睦を深める一刻を共有しましょう。
支部総会案内
2019年(平成31年)度 第39回徳島支部総会は5月26日開催の「京都女子学園同窓会100周年記念式典・祝賀会」に支部として参加することに代えることが決定しました。支部会員の皆さんにはすでにご案内のうえ、参加希望者の申し込みは〆切りました。 今後、時間の都合がつく方は「藤陵会だより」にしたがって個人で申込みをして下さい。一人でも多くの皆さんとご一緒に参加して、100周年をお祝いができればうれしいです。
支部総会報告
昨年度、第38回支部総会は西部ブロックの皆さんのお世話で阿波市で開催。
31名の皆さんが出席のもと、役員改選、会則変更、会務・会計・監査報告が行われ、全て承認されました。
続いて季節感あふれる日本料理を味わいつつ歓談。交流を深めました。
研修では、服部製糖所代表、服部滉輝氏を講師に阿波和三盆糖での干菓子づくりを楽しく実習。郷土の伝統産業への理解を深めました。
笑顔いっぱいの記念写真、京女同窓会100周年記念グッズ(ハンカチ・ボールペン)、手作り干菓子をお土産に一年後の再会を約束して散会しました。
支部総会案内
日時:平成30年度6月10日(日)
場所:ハートプラザ住友
今回は同窓会西部ブロックの皆さんが中心になって企画・運営を担当してくれます。懇親会の後は「阿波和三盆糖について」のお話と、和三盆等を使っての和菓子作りを体験実習する予定です。多くの会員の皆さんの参加をお待ちしています。
支部総会案内
日時 平成29年6月10日(土)
場所 エクシブ鳴門 (鳴門市北灘町 088-683-8111)
詳細については未定。 見学・研修あり
支部総会報告
平成28年度 第36回 徳島支部総会・懇親会
日時 平成28年6月11日(土)
場所 ホテル石松(阿南市富岡町 0884-22-0126)
会費 10,000円
参加者 38名
内容 総会・・・・・支部長より前年度支部活動・全国支部長会報告
前年度事業報告・決算報告の承認
役員改選
懇親会・・・・昼食
会員2名による琴の演奏
(京女筝曲部からスタート 30年余 継続 精進)
会員6名による「南京玉すだれ」の披露
会員のサックス伴奏で校歌斉唱
研修・見学・・阿南市ごみ処理施設「エコパーク阿南」見学
ごみの適正処理、排ガス処理、ダイオキシン発生の抑制を考えた最新の施設
消費者として循環型社会を目指し、生活のあり方を考えさせられた。